別サイトへのリンクをまとめてみました。
基本創作活動はこっちの方でちょいちょい。
コンテンツ多くてちょっとごちゃごちゃしてる。つまり愛した息子ほど屈折しちゃうって論理を遺憾なく証明。
内容はちょっぴりアンダーグラウンド系で割とアクション入る。もともとやくざものやりたかったんだけどそもそもそんなにやくざっぽい話得意でもなかったっていう。
河原ものとか室町の異形とかの階層を参考にしながらちょいちょい書いてる現代もの。
スーパーパワーがものすごくさりげなく登場してるよ☆
各話のハイライトを「のざくの独り言」でちょいちょい言ってる。
Jazzのムードが好きすぎて書き始めた節がある。ページクリックしたらジャズ流れ始めればいいのに。
Youtubeへのジャズっぽいリンクは割と豊富だと思う。
ちなみにGoogleの検索ボックスにノースペースで[coolnightsongs]って入力したらこの物語に関するコンテンツだいぶヒットします。
略称は「クルナイ」
内容はちょっぴりアンダーグラウンド系で割とアクション入る。もともとやくざものやりたかったんだけどそもそもそんなにやくざっぽい話得意でもなかったっていう。
河原ものとか室町の異形とかの階層を参考にしながらちょいちょい書いてる現代もの。
スーパーパワーがものすごくさりげなく登場してるよ☆
各話のハイライトを「のざくの独り言」でちょいちょい言ってる。
Jazzのムードが好きすぎて書き始めた節がある。ページクリックしたらジャズ流れ始めればいいのに。
Youtubeへのジャズっぽいリンクは割と豊富だと思う。
ちなみにGoogleの検索ボックスにノースペースで[coolnightsongs]って入力したらこの物語に関するコンテンツだいぶヒットします。
略称は「クルナイ」
注意:ページ真っ赤っか。ずっとみてると目に悪いと思う。
アメリカのUMAとかマイナー都市伝説とかを主なベースにして書いてるお話。
電車に乗ってるから旅の話でもあるのかな。
ざっくり書くのが基本。説明は少ないっぽい。
これからちょいちょい更新できたらいいなと思ってる。
主人公はマッドサイエンティストの気があるとおもう。
西洋のあれこれモチーフにしてるけど、あまり依存したくないなーと思いながら加工しつつ走ってる。
略称は「メリケン」とか「サイタレ」
アメリカのUMAとかマイナー都市伝説とかを主なベースにして書いてるお話。
電車に乗ってるから旅の話でもあるのかな。
ざっくり書くのが基本。説明は少ないっぽい。
これからちょいちょい更新できたらいいなと思ってる。
主人公はマッドサイエンティストの気があるとおもう。
西洋のあれこれモチーフにしてるけど、あまり依存したくないなーと思いながら加工しつつ走ってる。
略称は「メリケン」とか「サイタレ」
はっきりとお化けもの。
ふこの話をやってみたかったんだけれども、なんかずるんずるんしてる。
サイトのレイアウトは割と好きなんだけれど編集に時間がかかるのは嫌い。
地図から消えた街で起こった一晩のあれこれについてちょいちょい記述してく話。
結構勢いだけで書いてる。
ふこの話をやってみたかったんだけれども、なんかずるんずるんしてる。
サイトのレイアウトは割と好きなんだけれど編集に時間がかかるのは嫌い。
地図から消えた街で起こった一晩のあれこれについてちょいちょい記述してく話。
結構勢いだけで書いてる。
現代の都市伝説と怪談と創作っぽい異能さんモチーフにごろんごろんいく話。
喫茶店に行くお話。
登場人物も各ストーリーも結構勢いで走ってる。
いっぺん読み切りで、伏線はそんなに張らない。
後味? 何それおいしいの?
わりと好きなテイストなんだけれども調べもう少しつけてからがんばる。
喫茶店に行くお話。
登場人物も各ストーリーも結構勢いで走ってる。
いっぺん読み切りで、伏線はそんなに張らない。
後味? 何それおいしいの?
わりと好きなテイストなんだけれども調べもう少しつけてからがんばる。
不思議の国のアリスモチーフ。
こっちにはまだキャラクターしか載ってないかな…。じわじわ更新予定。
これ書き始めてからアリスモチーフの別の物語が気になって気になって仕方ない。
こっちにはまだキャラクターしか載ってないかな…。じわじわ更新予定。
これ書き始めてからアリスモチーフの別の物語が気になって気になって仕方ない。
0 件のコメント:
コメントを投稿